お知らせ
2024-02-16
ー墓石にカビが発生!?洗剤を使用してしまうのは間違い?ー
墓石にカビが発生してしまったり、日当たりによって藻や苔が増殖してしまうことがあります。
ホコリや汚れ、苔などの付着を取り除くためにスポンジや歯ブラシなどを使用した方法で手入れする方もいます。
これらの汚れはスポンジなどで取り除き、タオルで水分を拭きあげ、墓石の乾燥を待ったのちにアルカリ性液を噴霧するのもオススメです。
液が墓石に浸透しカビ分解をしたのち、水で墓石に付着した液をしっかり洗い流しましょう。
なお、塩素系や酸性系など、墓石専用の洗剤やカビ取り剤以外を使用してしまうと、シミや変色の原因となるので注意が必要です。
黒ずみの部分には墓石用洗剤を付けて汚れを浮かせ、水を含ませたスポンジなどで擦り落とします。墓石は水洗いをするのが原則、酸性や塩素系などに限らず、家庭用洗剤も使ってはいけません。

霊園の墓石と花
兵庫県で墓石に関することなら総合石材センター 髙畑石材店にお任せ下さい。
会社名:総合石材センター 髙畑石材店
住所:〒669-5211 兵庫県朝来市和田山町平野374-1
TEL:079-672-2535(工場) 079-672-5358(展示場)
FAX:079-672-1100
営業時間:8:00~18:00 年中無休
業務内容:墓石製造・販売・設計・施工、石材彫刻品製造・販売